エコ封筒ボランティア

 

先週、ボランティアセンターが主催する「切手整理」の

”ちょっことボランティア活動”に参加したところですが、

今回は「エコ封筒づくり」に参加してきました。

 

作業内容はとっても簡単。

使用済みの包装紙や紙袋を使って、

封筒の型紙(台紙)に合わせて鉛筆で縁取りをし、

はさみで切り取って糊しろ部分を糊で貼り付けるだけ。

主に長形4号の定形封筒をつくります。

 

封筒は、福祉関連の会報誌などを送付する際に使用されるそうで、

受取られた人からも、素敵な封筒だったと好評なのだそうです。

 

確かに日本ではギフト用に過剰に紙袋を受け取ったり、

プレゼントの包装紙も捨てるのがもったいないような

綺麗なものが多いです。

つい取っておいてしまいがちだけど、

結局出番がないのが紙袋や包装紙。

こんなふうにリサイクルできたら環境にもよいですね!

(だから「エコ封筒」なのだと納得。)

 

初めて参加したのは私を含めて4名で、

一組は、子どもの春休みの課題でと親子での参加です。

ほかに年配の常連ボランティアの方が3名ほどと、

社会福祉士を目指す大学生実習生が3名という、

おもしろい参加層になりました。

 

今日は、初参加の方々と大学生実習生1名とで、

同じテーブルに座って作業をしたのですが、

親子で参加していたお子さんの方が

超有名私立進学男子校の中学生だということで、

ボランティア参加という春休み課題がさすが○校、

から始まって、

中学3年生の息子を持つ方同士の会話になったり、

大学生実習生に実習の体験について教えてもらったり。

はじめこそ、みな黙々と作業をしていたのに、

身の上話などのおしゃべりで楽しい交流会のようでした。

 

封筒づくりもエコで良いですが、

こうして交流や情報交換できる場があるというのも、

無職の身にはとても有意義です。

是非また参加してみようと思います。

 

f:id:minimochism:20220317161513j:image