福岡2日目

 

 

3月30日(土)

 

母と私は朝早く起きて再び大浴場へ。

朝風呂を楽しんだ後に旅館内の庭園を散策し、

ロビーそばにあるラウンジでコーヒーをいただきました。

 

朝は8時に用意してもらうことになっていたので、

7時半頃に部屋に戻ると妹たちが眠そうに身支度をしています。

昨晩は温泉の後に卓球をしたりしていたそうですが、

布団が暖かすぎてあまりよく眠れなかったようです。

 

8時過ぎ、お迎えが来て朝食へ案内されました。

てっきりレストランのようなところへ向かうのかと思っていたら、

少人数の宿泊者が泊まるお部屋に食事が用意されていました。

多数の品が少しずつ上品に盛りつけられた美しい朝食。

このお部屋も素敵だね、と部屋も食事も贅沢に楽しませていただきました。

 

f:id:minimochism:20190331170038j:image

 

その後みんなでラウンジでコーヒーをいただいてから、

チェックアウトをして太宰府天満宮へ向かいます。

 

旅館のフロントで教えたもらったとおりに、

再び地図を手に旅館から歩いて西鉄紫駅まで。

西鉄太宰府駅まではわずか3駅です。

駅舎も天満宮のようなしつらえで、

駅からすでに参拝が始まりました。

 

参道は観光客に溢れて活気があり、

母と妹は帰りのために名物の梅ケ谷餅を探します。

あっという間に本殿へと向かう三連の太鼓橋・平橋へ。

手前から過去・未来・現在を表すとは知らなかったわと話しながら、

本殿での参拝の列に並び、来年受験の姪っ子のために合格祈願をしました。

 

f:id:minimochism:20190331170043j:image

 

その後、絵馬に皆で寄せ書きをして奉納し、境内をゆっくり散策。

敷地内に九州国立博物館があるというので、

そちらの方面まで行ってみることにしました。

博物館の入口と書いてある先は、

長いエスカレーターと照明が虹色に変わる歩く歩道。

由緒ある太宰府天満宮から近代的な設備のギャップに驚きながら、

到着するとさらに驚きが。

スタイリッシュな博物館建物の周りは木々に囲まれ、

遊歩道の若い枝垂桜が満開でとても幻想的な風景です。

まさかこんな景色が見られるとは。

 

しばらく辺りを散策したのち、元来た道をたどって参道へ。

来るときにチェックしていた寺田屋さんで梅ケ谷餅を買い、

これで太宰府観光は終了です。

 

さて、これからどうしましょう?

再び今後の相談です。

姪っ子は今注目しているタレントの展示会が、

偶然にも福岡で展示期間中なので見に行くということで

午後からは別行動です。

私たちは何をするか決まらないまま、

とりあえずはその展示会がある天神まで皆で一緒に移動して、

ランチを食べてから解散することにしました。

 

天神駅について駅ビル内でランチを選びます。

お昼どきなので並ばず入れるお店も限りがあり、

母妹姪甥の4人は牛丼。

私はそのお店に食べられるものがなかったので、

ひとり離れて別のお店で魚の定食を食べてきました。

 

こんなふうにランチを済ませたあと、

姪っ子と別れた私たちは博多駅までのんびり歩いて戻ることにしました。

土地勘がなく、遠回りをしながらもお天気が良かったので気にならず。

時間もたっぷりあるのでのんびりと。

途中商業施設のキャナルシティ博多を通って博多駅に戻りました。

 

その後、母と妹がお土産探しに。

いつのまにか母妹甥を見失い、気が付けば私も別行動です。苦笑

しばらく経ってからそろそろ妹たちはどこにいるのかな、と

気になりメッセージを送ろうと思ったところに妹から電話です。

どうしても買って帰りたかったものが売っておらず、

探しに探して今になったということです。

姪っ子もちょうど合流して、あとは新幹線の出発を待つばかり。

出発までの間、みんなは最後のお土産選び、私は駅弁選び、

新幹線出発の30分前には全てを済ませてホームの待合室へ・・。

 

16:57博多発のぞみ184号に乗り込んですぐ、

お土産に買ったおやつを食べるとそのまま寝落ちの母妹姪甥。

寝ている皆を見て思わず笑みがこぼれました。

こうして家族で旅行をすることができて本当にうれしく思います。

また一緒にどこかへ行けるかな。

楽しい思い出をどうもありがとう!