夏休み5日目

 

15日(火)。

午後から免許更新のため、
元町の神戸免許更新センターまで。

 

これまでの免許更新は明石の更新センターまで
電車とバスを乗り継いで出かけ、
お昼を挟んで一日仕事だったような記憶がありますが、
今回は初めて便利な神戸免許更新センターです。
優良運転者と高齢者が対象なのだそうです。

 

さて、建物を入ってエレベーターで更新手続きフロアに入ると、
早速「更新の方こちらです〜」と誘導の声。
言われるままに窓口に並び指示の通りに順立てて動くのみ。
書類記入、手続き費用支払い、書類確認、視力検査、
暗証番号登録、写真撮影まで、
流れるように一気に終わったあと、
上の階で始まったばかりの講習に「入って!」と促されて、
慌てて入室し空いている座ってビデオ鑑賞。
全てがシステマチックで日本でしかあり得ないですね。

 

ビデオが終わったら続いて交通安全についての講義です。
最近の会議や講義では資料を見せながら説明する時は、
専らパソコンとプロジェクターを接続して、
パワーポイントなどで作成した資料をスクリーンに投影させますが、
ここで登場したのは懐かしい資料の投影方法!

 

箱のような機械の上に直接見せたい紙資料を置いて、
その上から卓上ランプのように伸びた腕をかざすと
資料を読み込んでスクリーンに移し出される、という
昔学校の授業などで使われていたような形式です。
それが懐かしくておかしくて。
ちょっと紙芝居っぽい。

 

ちなみに気になったので後で調べてみたら
オーバーヘッドプロジェクターというそうです。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/オーバーヘッドプロジェクタ

 

そんなことを考えている間に講習は終了。
また元のフロアに戻ると順番に名前が呼ばれ、
新しい免許証を受け取って終了。
約1時間で更新できました。

 

その後、お盆なので実家におやつでも持って行こうと
急に思い立って3時頃に両親を訪ねました。
お茶だけ飲んで話をしてすぐに帰るつもりが、
ご飯食べて帰ったら?との有り難い母の言葉に甘え、
一緒に早めの夕食を食べてから帰宅しました。

 

いつも自然にこんな心遣いをしてくれる母に感謝、
両親ともに元気でいてくれることが有り難いと
しみじみ思い入り一日を終えました。